不調を克服したいあなたへ



お目にとめていただきありがとうございます

私は自身の不整脈による体調不良から
日本のヨガの第一人者のおひとりである
柳生直子先生の下でヨガを学んで約15年、
数年前より教えさせていただくようになりました

ヨガ指導者は運動系のキャリアの方がほとんどの中で
体が弱く敏感だった事がかえって幸いしたのか、
 不調のある方のお体に合わせた教え方は中でも
得意な方だと思います

体はきちんと向き合えば必ず応えてくれます
そして正しい姿勢は心の迷いも消してくれます
これからの日々をより豊かに過ごす礎として
ヨガを続けることはきっと皆さんにとって
大きなプラスになると思います

               2024年

体調不良へのアプローチ


不調を治す基本の考え方として
『身体の中にスペースをつくる』 
ということがあります

人間の身体には常に自分の重さがかかっていますので
バランスを身体全体で正しく取れないと
ある部分にだけ圧がかかり怪我をしやすくなったり
血行不良や筋肉、神経の痛みが起きたりします
更に奥にある内臓にも影響するかもしれませんね

自律神経と呼吸


自律神経の働きと呼吸の仕組みは密接に結びついています

まず身体を拡げ深い呼吸を習得し
次に呼吸のリズムをコントロールできるようにする
そうすることにより交感神経と副交感神経のバランスを
整えていきます

稲村 裕子

2020年 雑誌ヨギーニのフラッグシップスタジオ、ロータス8主催ティチャーズトレーニング修了 
同年より千葉の中央エリアでヨガ指導を始める

病院の対応には当てはまれない、かといってスポーツジムにはとても行けない、そんな不調の不安をお持ちの方の手助けの場になれれば、と思っております

お問い合わせ